不倫・熱愛・炎上記事はコチラ

えっちみの意味とは?おフェロとの違い『ar』の新ファッション・メイク

「えっちみ」がTwitterトレンド入り。

「えっちみ」とはなに?どういう意味?

「おフェロ」との違いを教えて!

という方のために、「えっちみ」を解説します。

今回の記事の内容はコチラ!

・「えっちみ」は雑誌『ar』が発信

・「えっちみ」は「大人っぽい色っぽさ」のこと

・「おフェロ」との違い

目次

「えっちみ」を『ar』が発信

えっちみの意味とは?おフェロとの違い『ar』の新ファッション・メイク

11月11日、ファッション雑誌「ar」の12月号が発売。

その中身で「えっちみ」が溢れていると話題です。

目次を見てみると、

えっちみの意味とは?おフェロとの違い『ar』の新ファッション・メイク

・えっちみコスメ
・えっちみネイル
・えっちみヘアケア
・えっちみ顔

とあらゆるものを「えっちみ」と表現。

Twitterでは「えっちみ」について気になる声が多数きかれました。

えっちみってなによwwwwww

「えっちみ」の使用例1:コーデ

えっちみの意味とは?おフェロとの違い『ar』の新ファッション・メイク

えっちみはコーデにも用いられます。

バストラインが美しく見えるピタニットだったり、きれいなヒップラインをアピールできるタイトシルエットだったり。女性らしい丸みを際立たせるコーデは、今季のトレンド。

https://ar-mag.jp/articles/-/13955?display=full

えっちみコーデとは、

「女性のボディラインが際立つようなピタッとしたファッション」

と言い換えることができそうです。

「えっちみ」の使用例2:肌ケア

えっちみの意味とは?おフェロとの違い『ar』の新ファッション・メイク

えっちみは肌ケアにも??

『ar』ではえっちみ肌ケアをすることで、「ムンッとした色気」を出せると紹介。

今、欲しいのはトゥーマッチなセクシーさよりも男ゴコロに寄り添ってくれるような優しい包容力と、ずっと一緒にいたいと感じさせるムンッとした色気が滴るムード。

https://ar-mag.jp/articles/-/14223

あまりにも露出が激しかったり、セクシーすぎるのは「えっちみ」ではないそうです。

ほどよく男性に色気を感じさせるものなんですね。

「えっちみ」の使用例3:ヘアアレンジ

えっちみの意味とは?おフェロとの違い『ar』の新ファッション・メイク

ヘアアレンジでも「えっちみ」は表現できます。

「ar」では「暗髪ならではの色っぽさで”えっちみ”マシマシ」

と旬なヘアカラーとヘアアレンジを紹介しています。

えっちみの意味とは?おフェロとの違い『ar』の新ファッション・メイク

みなさんは「えっちみ」を感じられるでしょうか?

「えっちみ」とは「大人っぽい色っぽさ」のこと

えっちみの使用例を3つ見てきましたが、

あらゆるものに「えっちみ」と使われています。

結局「えっちみ」ってなによ??

という人のために説明すると

・大人っぽい
・色っぽい

この2つの要素が必須になるのが「えっちみ」です。

ファッション、肌ケア、ヘアアレンジもすべてこの2つを意識し、

「大人っぽい色っぽい女性」を目指しています。

「えっちみ」は脱「おフェロ」の結果

2021年3月に、『ar』新編集長へのインタビューで、「おフェロ」ブームからの脱却を目指していると発言していました。

おフェロが流行ったことで、無意識のうちにar編集部のコンセプトがズレていったそうです。

「おフェロ」ブームに乗った代償は大きく、無意識のうちに女性誌arの世界観が壊れてしまっていたとのこと。

https://www.creativevillage.ne.jp/category/topcreators/marketer/editor/91798/

そのために、『ar』新編集長は「『おフェロ』禁止令」まで出す徹底ぶり。

「男性のためのモテ」ではなく、「自分らしい色気」を掲げていました。

arの世界観を「自分らしい色気」に取り戻していく中で、今回の「えっちみ」というワードが生まれたともいえます。

「えっちみ」と「おフェロ」との違い

えっちみの意味とは?おフェロとの違い『ar』の新ファッション・メイク

似た言葉で「おフェロ」というものもあります。

おフェロとは、

“おしゃれ”の「お」と“フェロモン”の「フェロ」が組み合わさって生まれた言葉。

https://www.partyparty.jp/user_contents/2/475#:~:text=%E3%81%95%E3%81%A3%E3%81%9D%E3%81%8F%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8C%E2%80%9C%E3%81%8A%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AD,%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%8B%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%82%92%E6%8C%81%E3%81%A4%E3%82%82%E3%81%AE%E3%80%82

だそう。

オシャレでフェロモンを漂わせている女性を「おフェロ女子」といいます。

「えっちみ」と「おフェロ」、違いは「大人っぽさ」

「えっちみ」と「おフェロ」の違いは「大人っぽさ」の度合いと言うことができます。

「えっちみ女子」は、「大人っぽい色っぽさ」を持ち合わせていますが、

「おフェロ女子」が必ずしも大人っぽいわけではありません。

むしろ幼顔(おさながお)が世の男性に刺さっている例もあります。

それが例えばこちら。

えっちみの意味とは?おフェロとの違い『ar』の新ファッション・メイク

「ar」のおフェロ特集の有村架純さんです。

このコーデ・メイクなどからは「大人っぽさ」よりも、少し「あどけない感じ」が伝わってきますね。

「おフェロ」よりも大人っぽい「えっちみ」。

果たしてトレンドになるのか注目です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次