• 11:20 - 12:00
  • 211

組織に必要な戦略的インテリジェンスとは/なぜいま、SOARが必要なのか

本セッションの前半では、世界水準のCISOのリーダシップと強力なサイバーセキュリティ組織に必要な戦略的インテリジェンス活用について、CISOやセキュリティリーダに対する支援経験が豊富なコンサルタントが事例を交えて明快に解説します。続いて後半では、セキュリティツール、人、組織、プロセスを連携し、セキュリティ運用の自動化、効率化及び高度化を実現するSOAR(Security Orchestration, Automation and Response)の仕組みや導入による改善事例を説明します。

基調講演

マカフィー株式会社
プロフェッショナルサービス本部 シニアセキュリティコンサルタント CISSP, GICSP, CISM, PMP, ISA/IEC 62443 Cybersecurity Expert

麓 広大

戦略的インテリジェンス、CISO/セキュリティリーダー支援、ICS/OTサイバーセキュリティなどを強みとするコンサルタント。製造業界コンサルティングで7年、サイバーセキュリティコンサルティングで10年の経験を保持。電力・食品・非鉄金属・自動車部品業界における設備管理、生産管理、サプライチェーンマネジメント(SCM)などのコンサルタントとして活躍後、セキュリティコンサルタントとしてWebアプリケーション脆弱性診断、セキュリティ製品調査(国内外、商用・オープンソース)、セキュリティ情報提供サービス、侵入検知・防御システム(IDS/IPS)の導入・運用支援、海外向けセキュリティ診断サービスの立ち上げ、金融機関などを対象としたセキュリティコンサルティング・セキュリティ監査・セキュリティサービス企画を経験。
プロフェッショナルサービスのシニアセキュリティコンサルタントとして官公庁や重要インフラ業界などへのセキュリティアドバイザリ、コンサルティング、サービス開発などに従事。

マカフィー株式会社
プロフェッショナルサービス本部 ソリューションサービス部 シニアセキュリティコンサルタント CISSP, CEH

野田 悠介

DLP、CASB、SOARを中心としたセキュリティ製品のポリシー整備や、オンプレミスからクラウドまで官公庁、製造業、金融業をメインに幅広く豊富なセキュリティ分野の業務に従事。
現在はマカフィーのプロフェッショナルサービスに所属し、主にセキュリティ製品の設計、構築、運用支援サービスを提供し、SOC運用の自動化、情報漏洩対策, クラウドにおけるセキュリティアドバイザリー業務に従事している。